幸せな子育ての秘訣

しちだ・教育研究所発行の「夢そだて」3月号にて
代表の七田厚さんと対談させていただきました。

私の仕事「からだ学」の観点と子育て経験を通して
「幸せな子育ての秘訣」について
お話させていただきました。

 

※「からだ学」とは、からだ学とは、滝村桂子が20年の薬剤師経験・18万件のエビデンスから得た「
からだの症状と思考のパターンには相関性がある」という気づきをもとに
研究・開発された「こころとからだ」に特化した「フラクタル解析学」である。私たちの「からだ」は生きていく上での「基本単位」であり、
自身の内面を反映しつつ、からだを取り巻く「家族」「人間関係」「社会環境」「自然環境」など
外的環境とも相互に影響を与え合いながら成立している。この関係性の中に存在する「フラクタル=自己相似性」を見つけ、
理解することを通じ、自己の気質を最大限に活かし、
生きることが楽しく豊かなものになるようサポートすることを目的とする。「からだ学」におけるフラクタル解析にあたっては、個人的な事象から、
人間社会の全体に影響を及ぼす「月」や「宇宙の法則」までを対象としており、
より本質的・普遍的なフラクタルの抽出を可能としていることが特徴である。

※「フラクタル」とは、
一部に起こっていることが全体でも起こっていることと
一致すること=「自己相似形」


自分のからだの中で起こっていることと
自分の身の回りの環境や社会で起こっていることの相似形をみつけ
その状態を解析している。

対談の中で厚さんがおもしろいと言ってくださったのは

親が「自分自身」をよく知ること でした。



親にも子にも
それぞれの資質と相性があり
育児書通りに育てたからと言って
得意でないやり方や子供に向かないやり方をしたところで
結果は思い通りにはなりませんし
親子ともどもストレスのたまるしんどい子育てになりかねません。

こんな場面で親子ともども
使っていただけるツールが「からだ占い」
だと自負しています☆



まずは親が「自分自身を知る」ことで
それを発揮できる「場」、
できないところを助けてもらえる「場」づくりをして
子育てのコミュニティーができたら
と思います。

息子3人を育てましたが
特に手がかかった二男に関しては

「言うことを聞かない子は
親の存在を超えられる子」


という先輩ママのことばで大いに励まされたことを思い出します。

また、対談以外のページは「しちだ・教育研究所」の想いが
たくさん詰まった内容で構成されています。
子育てママさんにとって貴重な情報が満載です。

今回の「夢そだて3月号」の中で
私がこころに響いたのは
創始者の眞さんの5つこ「コ」の話でした。

「個」「向上」「効率的」「志」「貢献」

この5つのことばを基に
幼児教育の研究をされてきたことがとてもよく理解できました。

ご希望の方に「夢そだて・3月号」をプレゼントしたいと思います。

※プレゼントキャンペーンは終了致しました


部数は10部単位。
周りの方々にもプレゼントしてください。


ページの
先頭へ戻る

Copyright © 2016 Tackeysensei All rights reserved.